Diary of Piano Lessons

平成20年1月分

第297回(1月12日) 第298回(1月26日) 


ピアノレッスンを始めて、迎える新年は8回目になります。

2007年の弾き初め曲 'S Wonderful♪Gershwin MIDI=5kbyte (0'58")
2006年の弾き初め曲 Once And Forever♪国府弘子 MIDI=7kbyte (4'34")
2005年の弾き初め曲 Etude♪国府弘子 MIDI=9kbyte (4'02")
2004年の弾き初め曲 Stardust♪ MIDI=9kbyte (4'10")
2003年の弾き初め曲 Someday My Prince Will Come♪ MIDI=9kbyte (3'28")
2002年の弾き初め曲 12 Etudes Op.10 No.1♪Chopin MIDI=5kbyte (2'04")
2001年の弾き初め曲 For Your Birthday♪国府弘子 MIDI=10kbyte (3'41")


さて今回2008年の弾き初めの曲は、

♪コケッコケーブンブン♪

今年の干支はニワトリではないのですが、♪コケッコケー♪という鳴き声から弾き初めです!
まずは、♪コッツコー ブンブン♪というリズムに慣れてから...
♪コケッコケーブンブン♪のリズムにになる!?

これって、何のこと...国府弘子さんが説明するには、

(1)左手だけの伴奏練習

(2)両手の伴奏練習




では1月12日予定。


第297回 Piano Lesson(平成20年1月12日)

1月のレッスン曲は、数少ない5拍子の曲の代表作品「Take Five」です。 作曲者は Paul Desmond, そしてデイブ・ブルーベック・カルテットの演奏で有名な曲です。

テキストは国府弘子さんが初心者向けにアレンジした譜面を使います。

このイントロから譜面[A]をパソコンMIDI演奏で聴いてみます。


次の譜面[B]はサビの部分ですが、この最後の部分(第8〜9小節)の伴奏はいかにも国府さんらしいアレンジになっていると思います。

この譜面[B]をパソコンMIDI演奏で聴いてみます。




では次回に


第298回 Piano Lesson(平成20年1月26日)

楽譜集「Piano Essence of Jazz Vol.3」の中にも、Take Five♪の譜面があります。 そこに次のような間奏部がありましたので紹介します。

この譜面[C]をパソコンMIDI演奏で聴いてみます。


1月のレッスンは2回で終わりのため演習譜面は短いですが、5拍子のリズムには慣れました。
ここで紹介した Take Five♪は

    イントロ、譜面[A]〜[B]までが、楽譜集「国府弘子のもっとエンジョイ・ジャズピアノ」
    譜面[C]は、楽譜集「Piano Essence of Jazz Vol.3」からの引用

では、イントロから譜面[A]〜[C]までをつなげてパソコンMIDI演奏で聴いてみます。


では次回に


戻りTop page of Diary