Diary of Piano Lessons

2016年2月分

第626回(2016年2月04日)〜 第629回(2016年2月25日)


2月のレッスン曲は、クラシックの名曲でJazz風にアレンジされた曲を選びました。
楽譜集「Famous Clasic in Jazz」の中から
「春の歌」メンデルスゾーン作曲
ヤマハ・ミュージックメディア(2006年9月)
Piano: 藤井英一


オリジナルは、メンデルスゾーン作曲の「無言歌集」の中にある「春の歌(Fruhlingslied)」です。
まず、今回の演習で使うテキスト(藤井英一さんアレンジ)の曲構成をチェックしておきます。
なお、藤井さんのテキストにもイントロはないのですが、オリジナル曲の一部を抜粋して+αしました。

オリジナル曲
今回の演習テキスト+α
イントロ
-
+α(追加譜面) 譜面[Intro]
10小節
第1コーラス メインメロディー
16小節
→ほぼ継承譜面[A]+譜面[B]
16小節
サブメロディー(サビ)
34小節
→大胆に削除譜面[C]+譜面[D]
16小節
第2コーラス メインメロディー
16小節
Jazzアレンジ(アドリブ)譜面[E]+譜面[F ]
16小節
サブメロ&エンディング
24小節
Jazzアレンジ(アドリブ)譜面[G]+譜面[H]
16小節
第3コーラス
-
Jazzアレンジ(アドリブ)譜面[ I ]+譜面[ J]
16小節
第4コーラス
-
第1コーラスの前半反復譜面[A]+譜面[B]
16小節
エンディング
-
Jazzアレンジ譜面[Ending]
6小節

このように、本テキストでは1コーラスがシンプルな 32小節で構成され Jazz風にアレンジされています。

そして演習テキストのコードスケールは、


演習テキストでのコード進行の基本パターンは、

    I - IV - IIm7 - V7 - I  つまり  C - F - Dm7 - G7 - C


参考までに、
メンデルスゾーン作曲「春の歌」、オリジナル曲の演奏例を紹介します: YouTube


    春の歌♪(メンデルスゾーン)の演習曲
      イントロ   譜面[Intro]
      第1コーラス 譜面[A] - 譜面[B] - 譜面[C] - 譜面[D]
      第2コーラス 譜面[E] - 譜面[F] - 譜面[G] - 譜面[H]
      第3コーラス 譜面[ I ] - 譜面[ J]
      第4コーラス 譜面[A] - 譜面[B]
      エンディング 譜面[Ending]
    ここまでを通して、パソコンMIDI演奏で聴いてみます。

    MIDI=14kbyte (3'13")

    ピアノ・ソロ演習譜面: こちらのページをご覧下さい → Pianola / 特集Classic - Concert



次回に!


戻りTop page of Diary