BONO's page
->
マイ・研究室
->
大学・授業関連
->
講義メモ
- 水理学演習
[2006年04月]
●対象:
地域農業システム学科 3年生前期
-
水理学演習について
用水や排水計画,水利施設や水環境設計を行うためには,水理緒元を数量的に理解することが不可欠である.水利構造物の設計に当たっては実際の応用例を演習しながら,理解を深めることが重要となるため,これを目標とする.
水理学の基礎的な原理を理解し,実際の応用に当たって適切な水理公式の選択ができること,また正確・迅速に解答できることを到達目標とする.さらに,わかりやすく的確に発表する能力を身につけることも目標とする.
あらかじめ問題を課し,ホームワークとして解いてきた問題を講義中,黒板に記述・解説して解答する.解答に対して質問を受け,討議により理解を深める.不足の点,関連する事項については教官が補足説明を行う形式とする.
-
水理学演習のテキストなど
演習問題
No.1・・・単位,次元,CGS系,MKS系,SI単位,工学単位系,絶対単位系
No.2・・・水の性質,毛管現象
No.3・・・ピエゾメータ,マノメータ
No.4・・・簡単な静水圧
No.5・・・曲面に作用する静水圧
No.6・・・
No.7・・・
No.8・・・
No.9・・・
No.10・・・
No.11・・・
No.12・・・
No.13・・・
-
水理学演習に関するインターネット情報源
-
水理学演習に関する書籍
問題集
水理学演習 森北出版
・・・・ちょっと難しいかも
水理学演習 東京電気大出版
・・・解答が丁寧に書かれている
参考書
絵解き 水理学
・・・水理学に自信がない人に
考え方解き方 水理学
・・・水理学の問題の解き方がさっぱりわからない人に
大学土木 水理学
・・・わかりやすいけど,絵解きシリーズなどよりレベルは上.
水理学 詳説
・・・独習にはお薦め
水理学の基礎
・・・やや古いがわかりやすくて良い.
水理学入門
・・・入門書だけど,うちの学生にはちょっと小難しいかな??
最新水理学
・・・教科としてはなかなか良い
[
前画面に戻る
]
▲ページトップへ
Copyright(C)1998 Shinichi Takeshita.All Rights Reserved.