只今、更新停止中です。申し訳ありません。
いたばんは、タイトル表示に適したタスクバー形式の Windows95 98用CDプレイヤーです。





● タスクバー形式だから、常にCDのタイトルが表示できる!
他のウィンドウを最大化しても「いたばん」は常に表示されています。だから、他の作業をしているときでも「この曲何だったっけ?」と思っても、すぐに確認できます。
● Win95付属のCDプレーヤーのデータがそのまま使える!
「いたばん」を初めて実行すると、データファイルをコピーしてくれるので、そのまま使うことができます。
また、エイムさんの「知ってるCDプレーヤ」のデータも読むことが出来ます。
● プログラムプレイもできるし、再生中は邪魔な操作パネルも消せるよ!
● フォントの種類、サイズ、色が選択可能
● フリーソフト

いたばん ver1.45
itbn145.lzh (274,171 Byte)
【ソフト名】 いたばん ver.1.45
【登 録 名】 itbn145.lzh
【バイト数】 274,171 Byte
【発 表 日】 1998/02/25
【著作権者】 JISまーく
【対応機種】 Windows 95,98
【作成方法】 LHA にて解凍を行ってください
【種 別】 フリーソフトウェア
【転載条件】 ヘルプ参照

-
「いたばん」の感想、質問など気軽に書き込んで下さい。
「いたばん使ってるよ」の一言でも大変嬉しいです。
只今,停止中です。申し訳ありません。
-
いたばんはフォントを増やす事により、より楽しくなります。ぷちさんの「Style of Design」にはフォントの情報がもりだくさんです。([99/03/24]追加)
- ●やっと ver1.45 を発表することができました。
- <ver1.45 の変更点>
- ○ 操作パネルにリピートボタンを追加
- ○ 「知ってるCDプレーヤ」のCDデータをユーザが選択可能に
- ○ ボリューム機能を追加
- ○ 操作パネルの表示方法を選択可能に
- ○ プログラムプレイのトラックの順番を変更可能に
- ○ 操作パネルの行の高さを一行に統一した
- ○ 操作パネルの標準表示場所を右下に変更
- ○ 今まで「枠あり」「枠なし」の2つのバージョンがあったのを「枠なし」のみに統一
- ○ ウィンドウの上で右クリックしてもトラック一覧が出ないバグを修正
- ○ 初回時、複数ドライブの時、正確にCDドライブを読めなかったバグを修正
- ● ver1.45 でウィンドウクリックすると「ココロ」というダイアログが表示する事がありますが、動作には支障ありません。(テストチェック時に削除するのを忘れていました)([99/03/24]追加)
- ● 多忙のため、バージョンアップが出来ない状態です。申し訳無いです。次回は、
- ○ ポップアップメニューでの曲名表示数を選択可能に
- ○ 操作ボタンの大きさを選択可能に
- などを予定しています。気長にお待ちくださいね。([99/05/31]追加)
- ●このページはリンクフリーです。詳しくは、Links のページで。
JISまーく
e-mail: jis-mark at msi.biglobe.ne.jp