今日もいつものように、あちこちと走り回り、
(清須、朝日町、清須、自宅、西枇杷島、豊
田、北区)夕方6時過ぎに来てみたら、やっぱ
り終わっていました。寸法を確認し、写真を撮
って、事務所に戻ります。う〜ん、今日もやる
こと山積み、アリナミン飲んでがんばろ〜
駐車場部分の採石も入れておきます。
計画が決まっていれば、重機がいる間にある
程度造成をしておくと、外構工事が楽になりま
す。つまり、コストダウンにつながります。
山砂を運搬してる建材屋の
若旦那は、この現場を”たた
く”(工事する)福森大工と
大学の同級生です。業界は意
外と狭いです。どこかでなぜ
か、つながっていたりします
今日から始まる、個人邸です。
野の香仕様の記念すべき第一号です。基礎は
水害のことも考えて、宅盤を少し盛り上げたた
め、一部深基礎です。
明日は地盤改良の位置出しです。
緒方建設の毎日

K8/23

|