小菅村から、大月市へ
すごい山奥へ、きちゃいました。途中 
車と何回か出会いましたが、道が狭くて
ヒヤリとしました。この道をバスが通っ
ているのですから.....
 誰がのるのでしょうか?
 大月市から、富士吉田、河口湖、西湖
本栖湖、このあたりは、かの有名な上九
一色村界わい。目指すは、白糸の滝、の
近くのキャンプ場、天気がよく、富士山
をみながら、一気に走って来ました。
 良く行く居酒屋の親父が、”田貫湖の
富士山がキレイ”だと行っていたのを思
い出し、ちょっと寄ってみました。親父
に見せてもらった写真とは、全然出来映
えが違うけど、こんなアングルだったよ
うな〜?
 山を下るとダムがあり、その下流にこんな吊
り橋がありました。頑丈に作ってあり、揺れは
ないですが、床が”グレーチングでまるみえ”
あまり気持ちのよいものでは、ありませんね。
緒方建設の毎日

チョッとそこまで 3





























































トップへ
トップへ
戻る
戻る



ちょっとそこまで 4
ちょっとそこまで 4