リビング階段
オープンな感じのストリップ階段です。
この階段の下が、シューズクロークにな
ったり、パントリーになったりします。
します。
水道屋さんが、配管を工事しています
雨水、汚水、排水と3種類をうまく流れ
るように、ますなどの配置をします。
浄化槽が設置されました。
このあたりは、清洲城の跡地近くのた
め、埋蔵文化財保護の観点から、穴を掘
ったりするときは、役場の立ち会いが必
要です。もし、何か出てくると自費で、
発掘しないといけないそうですよ。
土地を購入するときは、そのあたりもよ
く調べないといけませんね。(ここは以
前町の施設跡で、壊してるときに、何も
でてこなかった)
緒方建設の毎日

K11/15

|