生け垣に使った、”ときわまんさく”
虫も付きにくく、適度に目隠しになり、
四季を通じてお花が付くそうです。
http://www.mitomori.co.jp/hanazukan/
ai.html (参考にしてください)
遅れていた造園工事が始まりました。
デッキと、植栽です。鈴木ガーデンの親父さんが
几帳面に竹を組んでいます。お昼に弁当を食べ
ながら話をしていたら、冬の上高地は"最高〜”
に美しいそうです。なんだか行きたくなっちゃ
いました。毎日木々に触れている方でも、自然
がいいんですね。明日はビオトープを施工しま
す。工程を撮影出来ればいいんですが、明日は
朝から扶桑町のリフォーム現場です。残念。
緒方建設の毎日

七宝雨楽モデル造園

|