この写真をあえて載せたのは、ちょっとした笑い話があったのです。
風流な石灯籠が有り、わたくしが頂くことになりました。灯籠の架台の石が、
一抱えほどもあったでしょうか、大人二人なら運べると思い取りに行くと、運
ぶのが精一杯で、とてもトラックの荷台に載せられませんでした。大きな庭石
はどうするんだろうと思っていたら、重機はあれよあれよと持ち上げてしまい
ました。およそ1.2dだそうですが、人力の非力さを感じた瞬間でした。
 あれ〜っ?一日お休みをいただいていたら、ここま
で進みました。大きな重機で見事に分別されています
 捨てればゴミ、分ければ資源、何となくこの写真か
ら感じられませんか? 初めてご覧いただく方には、
乱雑に写るかもしれませんが、土壁は土のう袋に、風
呂桶外壁モルタル、サッシ(アルミ)その他生活ゴミ
などなど、とりあえず現場で分けられる物は分別しま
す。
緒方建設の毎日

お疲れ様その2


































































トップへ
トップへ
戻る
戻る



新規ページ029
新規ページ029