今回たまたま裏のお宅も、弊社で建
築していただけるので、お願いして土
地をお借りしました。おかげでレッカ
ー作業もはかどり、ご近所様への通行
の障害も少なくてすみました。感謝感
謝です。
 午前中に棟木まであげることが出来ま
した。お施主様においしいお昼をご用意
いただき、皆昼からも炎天下の中、頑張
りました。作業が終了すると皆、真っ赤
な顔でお猿さんのようでした。特に私は
上ばかり見ていたので余計に真っ赤です
 明日から”雨”、外部にシートを垂ら
し、作業終了です。ご苦労様でした。
 意外と原始的ですが、さげ振りで柱
の立て起こしを見ます。風が吹いても
おもりが揺れぬように、筒の中に下げ
振りがあるんです。ちなみに”防風下
げ振り”と言います。
 良いペースで組み上がっていきます
気温もどんどん上昇し、みんな汗ぐっ
しょりです。ニッカズボンがだぼだぼ
なのは、汗ではり付かないようになっ
ているんですね〜。よく考えられた物
です。 
  本日上棟です。
野村大工と、岡本大工の混成チームで
す。お天気にも恵まれ、きっと早い時
間に終わるでしょうね。でも、日中の
気温30度と言うおよそ梅雨とは思えな
いピーカン天気で、バテなければよい
のですが.....。
緒方建設の毎日

S6/21












































































トップへ
トップへ
戻る
戻る



S 6/26
S 6/26