久しぶりのフォトです。7月末に捻挫して、盆に母親が脳梗塞で倒れ、
1日に車上荒らしに合い、3ヶ月連続で安倍総理状態の私も、何とか一段落
 捻挫は正座が出来ないけれど、バイクを支えられるようになり、母親は、
リハビリに専念し、捕られたカーナビは帰ってこないけど、ちょっと一息、
2ヶ月ぶりのバイクです。座禅でもしてみようと、ガラにもなく永源寺を訪
ねました。が、しかし10名様以上要予約とのことで、蝉の音を聞きながら
しばし山奥の空気をいっぱい吸ってきました。
 養老 二ノ瀬峠〜 鞍掛峠〜 永源寺〜 石榑峠〜 多度 と、自宅から180Km程の
道のりです。石榑峠山頂付近はご覧の状態で、遙か彼方の伊勢湾はお預けでした
 でも弱っていた気持ちが、少し元気になり明日からの活力になりました。
 上は永源寺で見つけたもの、ちょっと
なごみませんか?
 左は永源寺湖にそそぐ愛知川の激流?
恐ろしいほどに川岸が浸食されています
近くにキャンプ場がありましたが、ちょ
っと一夜を明かすには、恐ろしいですね
緒方建設の毎日

ひぇ〜(冷〜)!?











































































トップへ
トップへ
戻る
戻る