西(さい)の河原 では、180畳
ほどの露天風呂があり、これぞ芋洗い
状態、どこからこんなに人が湧いてく
るんでしょうね〜、温泉が湧くより多
かったりして.....
草津のお泊まりはこちら、綿貫ペンシ
ョンです。どうも、日本で一番始めに
ペンションと名乗ったようです。掛け
流しの温泉もあって、おっ3には、お
似合いの宿です。
帰りは万座温泉を経由し、浅間山の脇をかすめ、軽井沢に入り、佐久市
から、再び、R142和田峠を経由して、中央道にて帰りました。恵那SAで、
別れのコーヒーを飲んで、又あう日を楽しみに帰ってきました。730qほど
走ったでしょうか。疲れましたが久しぶりに会う仲間と、走れたことが明
日への活力になります。 旅って良いですね。
毎度のことですが、お迎えしてくれたのは、
猫!今日は息子の方です。無事帰ってよかっ
たと思う瞬間です。
我々が戻った日に、2輪レーサーの"ノリック"
こと、阿部典史さんがトラックと衝突してお亡
くなりになったそうです。複雑な心境です。
ご冥福をお祈りします。
緒方建設の毎日

おっ3ライダー3

|