カニカニ活戦

〜2002年3月22日〜23日,石川県の加賀温泉へ行ってきました〜


 3月21日は春分の日。そして23日,24日は土日。で,何故か22日は会社が休みなもんで,計4連休になるんですな。折角の4連休,家にいるのも勿体ない! どこかへ行きたいっ!! ・・・と,いつもの“どこかへ行きたい病”が発病しまして,1泊2日ですけどどこかへでかけることにしました。
 そんな折,一宮駅のJR東海ツアーズでパンフレットを眺めていたら・・・,「カニカニ活戦」なる企画が・・・(^o^;;; 北陸の温泉旅館の宿泊と往復の交通費がセットになって,夕食にはカニ料理が付くという願ってもないツアーとのこと。パンフを手に取った瞬間,行くことを決意しました。旅館は結構選択肢がありましたが,料理の内容と値段とを勘案して,加賀温泉の中の“片山津温泉”にある「ホテルながやま」ってとこに決めました。まぁ,どんな旅館か検討つきませんでしたが,まぁ,カニが食べられりゃいいや〜ってことで。そして往復の足は,車にしようか電車にしようか迷ったんですが,雪が残るのではないかと危惧して電車で行くことにしました。

 3月22日,出発の日を迎えましたが,あーんまり良い天気ではありません。日頃の行いが悪いんかなぁ〜。折角北陸まで行くんだから,カニだけじゃなくてどこか観光しようかと考えていたんですけどね,一宮はど〜んよりとした曇り空。北陸はどんな感じだろう・・・。と思いつつ,特急しらさぎに乗り込みました。一宮から約一時間ちょいで加賀温泉駅に到着。駅前のロータリーはしっかり整備してあるし,駅前には大型スーパーがそびえているし・・・と,想像していたよりもかなり立派な駅周辺でした。到着したのは午後12時半過ぎ。1時にホテルから送迎に来てもらうことにしてました。
 やっぱり,加賀温泉も天気が悪いです。時折小雨も混じってました。送迎に来てくれた従業員のおじさんの話によると,前日は黄砂がすごかったとのこと。そういやぁ確かに周りの車は皆ドロドロになってましたっけ。愛知でさえ悲惨な目にあったんですから,北陸の方がもっと砂が飛んできてもおかしくないですからねぇ。
 駅から車で10分程度でしょうか,ホテルに到着しました。げっ,周りには何もない・・・。ちょっとした温泉街を期待してたんですけど,周りは田んぼと畑ばっかでした。片山津温泉は柴山潟という湖の周りを囲むようにホテルが点在しているんですが,その湖もど〜んよりとした雲の下,灰色に染まってとても寒そう。湖の周りを散歩しようかと考えていたんですけど,とてもとてもそんなことする気分にはなれませんでした。

 2時前にホテルには着いちゃいましたが,何もすることがないんでそのままチェックインさせてもらうことに。ホテル自体はかなり大きく,売店やらゲーセンやら卓球やら・・・,いかにも温泉旅館って感じです。こういうとこ泊まったのって久々だなぁ〜。案内された部屋は4階でした。部屋は廊下を挟んで湖が見える側とそうでない側に別れているんですけど,ウチらが通されたのは“そうでない側”でした。まぁ,格安パッケージだから仕方ないんかな。天気悪いし眺めも良くないだろうから別にいいんですけど・・・,でもやっぱ湖が見える側の方が良かったなぁ〜(^o^;;

ホテルの部屋です(暗くて全然分からないですね)

 特命リサーチの言いつけを守り,先ずは部屋で1時間ばかし一服しました(^o^;;; 部屋は12畳の和室。2人にしてはかなり広く感じました。いかにも温泉旅館の部屋って感じですな。
 そんで,まったりすること1時間。さてと,そんでは温泉に入ることにしましょうか。大浴場は1階にあって,エレベーターを降りてからお土産屋を抜けて,卓球を抜けて,ラーメン屋を抜けて・・・,数々の誘惑チェックポイントを抜けてやっと辿り着きました。そうそう,卓球場では既に宿泊客がえらく盛り上がっておりましたな(^^;; お風呂は湖の畔にあって,大きなガラス張りの窓から湖が一面に見渡せます。天気が良ければさぞかし良い眺めだろうに,天気が悪いと単なる灰色の湖で対岸も見えません。でも,お風呂はかなり大きくてゆったり快適でした。お湯もちょっとヌルヌルしていて,温泉〜ってな感じでしたねぇ。

 お風呂から上がったのが4時頃だったでしょうかね。お目当ての夕食は6時ってことで,まだまだ2時間あります。卓球場は相変わらず団体さんで盛り上がっているし,ゲーセンは定番ばかりだし,お土産屋はすぐに見飽きちゃったし・・・ってことで,結局は部屋でまったりしてました。

 さぁ,いよいよ6時がやってまいりました。本日のメイン・・・てゆうか,この旅行のメインである「かにづくし夕食」の時間です。ここのホテルは部屋食なんで,仲居さんが各部屋にお膳を持ってきてくれます。それにしても部屋数が百以上もあるこのホテルで,よう部屋食なんてしますよねー。まぁ,部屋食が出来るってこともここを選んだポイントのひとつなんですけどね。そう,送迎のおじさんが「部屋食やらないとお客さんが更に減る。」って言ってましたっけ。やはりくつろぎの温泉旅館であれば,食事も部屋でくつろぎながら・・・というニーズが高いんでしょうなぁ。
 そして,やってまいりましたカニカニカニさん。こちらでのカニは越前ガニ(ずわいがに)になりますんで,越前ガニ一色です。さすが「かにづくし」だけあって,ありとあらゆる品の中にカニが含まれてました。憶えているもので言うと・・・,酒の肴として“かにみそ”,“かにの刺身(少々)”。そしてゆでたカニが一匹丸ごとと,焼きガニ(足だけ)。あと,カニすきがあって,茶碗蒸し・・・はカニは入ってなかったような(^^;; お吸い物にもカニ身とカニ豆腐かな・・・が入ってましたっけね。・・・とまぁ,カニカニつくしで,こりゃ食べ応えがありそうですな。で,片っ端から食らいついていきました。やっぱり一番の難関はカニ丸ごと一匹ってやつですね。少々の切り込みが入ってましたが,やはり自力で解体?しないとなりません。まぁ,毛ガニのようにトゲトゲしてなかったんで,指がボロボロになることはありませんでしたけどね。
 むしゃむしゃと食べ進むうちに,「むむむ,何か変だぞ」てな感じになってきました。別にカニが腐っているとかそういうことではなくて,何か料理全体に違和感があると言うか・・・。しばらくその違和感が何なのか分からずにそのまま首をかしげながら食べ続けてました。考え込むこと数分。・・・あっ,そうか,分かった! 3月で春と言ってもここは北陸。まだまだ寒い時期です。それなのに・・・,料理のほとんどが冷たいんです!! 暖かいのって言えば,カニすきと茶碗蒸し。あと時間差で遅れて出てきたご飯とお吸い物。それ以外はみーんな冷たいんです。焼きガニがありましたが,確かに焦げ目が付いていて焼いた形跡はあるんですけど冷たいんです。丸ごと一匹のカニはゆでたものですが,時間が経ったせいなのかこれまたやはり冷たいんです。以前我が家で毛ガニを食べたときは,ホットプレートで温めながら食べてました。それが普通だと思い込んでいただけに,この冷たさにはかなり違和感というか,はっきり言って美味しさが半減するというか,余り美味しく感じられなかったです。まー,あれだけの人数と部屋数を抱えている以上,予め作り置きするのは当然のことでしょうし,まして部屋食で温かいまま運んでくるのは難しいことでしょうけど・・・,などと色々とホテル側の事情を考えて良い宿泊客になってましたが,やっぱり美味しくないものは美味しくない! 家で毛ガニを食べたときの感動がこちらでは味わえませんでした。うーむ,残念です。ま,これも値段が値段だけに割り切ることにしましょう。

 夕食後,しばらく部屋でまったりした後,再度温泉へ。カニもいいけど,折角温泉旅館に来たんですからね,温泉もメインの一つにしないと・・・。一応24時間入れることになっているようですが,夜12時を過ぎるとバスタオルが用意されないとのこと。そうそう,この旅館では,部屋にバスタオルが用意されているんじゃなくて,浴場に用意されているんですよ。まぁ,お風呂に入るたびに新しいバスタオルが使えるってメリットがありますけどね。でも夜中の12時過ぎに入ったら,バスタオルなしで浴用タオルで体を拭かなければならないってハメになります(浴用タオルは各部屋毎に用意されます)。

 そんなこんなで,1日目が終わりました。

 翌朝,8時半に朝食がやってきました。朝食も部屋食なんですね。朝食は一転してカニの“カ”の字もありませんでした(^^;; 単なるどこにでもある普通の朝食です。ま,別にそこまで期待してませんでしたからいいんですけど・・・。
 チェックアウトは11時なんですが,駅までの無料送迎バスが10時半最終なもんで,実質的には10時半がチェックアウトのリミットのようなもの。朝食後,またまた温泉へと足を運びました。一応10時まではやっているそうで,それ以降は清掃タイムになるらしいです。行ったのは9時半頃だったかな。お客さんは私以外に一人いましたが,既に清掃モードに入りつつあるようで,従業員二人が浴室の片づけを始めてました。でも一応入れるようなのでとりあえず入りましたが,居たたまれなくなってすぐに出ちゃいました(^^;;
 そして慌ただしくチェックアウト。10時半発の送迎バスに飛び乗りました。外は今日もどんより曇り空。しかも風がめちゃ強い。時間があったら観光をば・・・と思ってましたけど,やっぱり無理なようです。

 加賀温泉駅についたのは10時45分頃でしょうか。帰りの電車は12時半過ぎ。電車まで2時間あります。観光は諦めましたんで,駅前のスーパーに入りました。アピタやマイカルみたいな感じのスーパーで,平和堂グループのようです。駅側の入口を入るとお土産コーナーがずらり。結局買いませんでしたが(^o^;;
 本屋ありの,中古パソコン屋(買い取り屋)ありの,2階には100円ショップありの・・・。それはそれでなかなか飽きさせないものがありました。観光地に来たって感じが麻痺してしまいましたが。
 結局12時半過ぎに電車が来るまでずっとスーパーに入り浸りでした。帰りのホームはみぞれが降っていてめちゃ寒いのなんのって。日本海側と太平洋側との気温差をこれほど感じた日はありませんでした。

 あ,そういえば・・・,大河ドラマで「利家とまつ」でしたっけ,やってますね。今になって初めて知ったんですけど,加賀が舞台ですってね。で,勿論,それに便乗しない地元ではありません。加賀温泉の周辺でもあちこちで「利家とまつ」ポスターやらイベントやらの賑わいがありました。24日には主演のお二人が加賀にやってくるそうで,役者さんも大変ですなー。で,売っているお土産物にはとって付けたように「利家とまつ」が使われまくってました。例えば・・・,「利家とまつ あん巻き」とか「利家とまつ ○○饅頭」とか,別に利家とまつが付かなくても良いような物に修飾されていました。
 独眼流正宗の時の仙台のような入れ込みようでしたな(^0^;;

 


居間へ戻ります