自宅WINS(過去ネタ)

2002/1/13「京成杯(東京)」「日経新春杯(京都)」


 正月気分がそろそろ抜けてきたような,まだまだどっぷり浸かっているような・・・。こんな時期にお馴染みなのが日経新春杯ですねー。そして東京では3歳のクラシックへ向けて馬たちが始動します。
 

[検討](京成杯)

 先ずは東京の京成杯から。まぁ,明け3歳とは言え,まだデータ不足で判断に困りますねぇ〜。3戦目って馬が多いかな。そんな中で目を引くのはやはり無敗馬でしょうねぇ。1戦1勝の新馬上がりのシルキーゲイルはちょっと別として,2戦2勝のヤマニンセラフィムと,同じく2戦2勝のローマンエンパイアの2頭ですね。それなりに人気を集めていますけど,そりゃそうでしょうなぁ〜。私もこの2頭に頑張って貰いたいと思ってます。その2頭のうちどっちを優先にするかということなんですが,ここは京成杯の距離2000mを経験しているヤマニンセラフィムに分があると考えてます。ということで,ヤマニンセラフィムを本命に,ローマンエンパイアは対抗に・・・ってことにしときましょう。無敗でクラシックに臨んで貰いたいものですね。最近そういうの目にしていませんしねー。
 そんで3番手以降なんですけど。まー,この2頭で決まりなんでしょうけどね。それじゃ馬券としては面白くないんで,この2頭に割って入るとしたらどの馬か。まー,やっぱりと言いますか,葉牡丹賞2000mをすごい時計で勝ったサスガでしょうか。1勝するのに苦労したようですが,それからは連続で500万を勝ってますんで,そろそろエンジンがかかってきたかな〜と思いますね。この3頭かなぁ。あと大穴を狙うとしたら,ビッグスマッシュをつまんでみようかなと・・・。朝日杯フューチュリティステークス7着だったものの,オープンの福島2歳ステークスは2着。ただ,好成績をあげたのはいずれも1200mと短い距離ってのが気になるんですがね。距離がかなり延びての2000mをどう走るかなんですが,ひょっとしたらひょっとするかもしれないんで,一応大穴と言うことで。
 このくらいでしょうか。いずれにせよ,ヤマニンセラフィムとローマンエンパイアの2頭に注目しましょう。
 

[レース](京成杯)

 レースです。これと言った逃げ馬がいないんで,何がレースを引っ張るかなんですが,数少ない先行馬のサンデーサンサンが行きました。そしてゲンパチミラクルが2番手に。この2頭が引っ張る形で進んでいます。その後ろにマイネルアムンゼンがいて,サクラエクセレントもいました。サスガは6番手あたりでしょうか。ヤマニンセラフィムは中団あたりに。ローマンエンパイアは後方から4頭目ってことろでしょうか。いずれもそんなに縦長の展開ではありませんので,どこからで差せるでしょうね。
 淡々とレースが進んでいきます。特に順位に変動はありません。サンデーサンサンも大逃げする訳でもなく,あとはヤマニンセラフィムとローマンエンパイアがどこで仕掛けてくるかが見物です。
 そして,4コーナーをまわって直線へ。長い東京の直線ですが,ヤマニンセラフィムが早くも先頭に立とうという勢い。最内からブリガドーンが不気味に動いていますが,特に心配することもなく,外からローマンエンパイアがやってきました。残り200mからはこの2頭の一騎打ちって感じですね。100mあたりでローマンエンパイアが捕らえるかなーと思いきや,ヤマニンセラフィムも粘って先を譲りません。そしてこの2頭ほとんど並んでゴールイン。どっちが先着したのかさっぱり判りませんでした。結局2頭喜びを分け合っての同着。久々に同着を見た気がします。
 この時期からこんなレースが見れるなんて,これから先が楽しみですね。

 

[検討](日経新春杯)

 お次は京都の年始恒例日経新春杯です。こちらもまた何と言いますか,別の意味で分からないと言うか難しいメンバーです。復帰2戦目のラスカルスズカがえらく人気を集めていますねぇ〜。まー,ラスカルスズカと言えば,2年前はテイエムオペラオーのライバルとして良き時代を築いた1頭なんですけどね。1年半の休養明けの前走では,単なるオープンレースを6着と惨敗してしまいました。まー,何で復帰のレースが1600mなんだ・・・ってこともありますけどね。距離を差し引いても前走の6着というのは歓迎できるようなデータではありません。そしてこのレースの1番人気。ちょっと過大評価なんじゃないかなぁと思います。2年前の力はもう残っていないと思いますね。ということで,ラスカルスズカは消しにしときます。
 そんじゃ,何を本命にするかということなんですけど・・・,トウカイオーザですねー。この馬にすることにします。前走の有馬記念9着は,まー,有馬記念ですからちょっと度外視しときましょ。2走前のアルゼンチン共和国杯では余裕の1着。あの走りがあればこのレースでも余裕で勝てるでしょうね。ただ有馬の疲れが残ってなければの話ですけど。ま,それでもこのメンツでは能力上位。トウカイオーザを本命にすることにします。
 そして対抗なんですが・・・,ホットシークレットにしとこうかな。こちらも有馬記念で惨敗しての参戦となりますんで,トウカイオーザと似たり寄ったりです。有馬の前は宝塚記念まで遡りますが,こちらは3着。また更にその前の目黒記念では1着と,こちらもなかなかの実力を秘めていますね。
 3番手以下ですが,どうしましょうかね。クリスマスステークスを勝ったトップコマンダー,江坂特別を勝ったシャープキックかなぁ。他に目がつくのがいないってのが苦しいところですが。あー,それと江坂特別2着だったタップダンスシチーも入れておきましょうか。
 この辺の穴馬をトウカイオーザと絡めて馬券を買うことにしましょう。
 

[レース](日経新春杯)

 さて,レースです。こちらもこれと言った逃げ馬がいないんで,どういう展開になるかなんですが,やはりホットシークレットが行きましたね。2番手にはトップコマンダーかな。そしてタップダンスシチーが続きます。
 1コーナーをまわったところで,ホットシークレットが引き離しにかかります。2番手はいつの間にかラスカルスズカに代わりました。そしてトップコマンダーが3番手,タップダンスシチーが4番手といった展開でしょうか。トウカイオーザは内から5番手あたりを追走。まずまずの位置取りですね。オースミブライトも前の方にいました。
 3コーナー過ぎ,ラスカルスズカがじりじりと後退。トウカイオーザのすぐ前あたりまで順位を下げました。そしてトウカイオーザはまだ動きません。
 そして4コーナーをまわって直線へと入りました。ホットシークレットがまだ粘ってます。トウカイオーザは外へ出ました。ここから追い込み体勢に入りますかな。ラスカルスズカは完全に沈んだようですね。ホットシークレットがまだ先頭で粘ってますが,内からトップコマンダーが上がってきました。外のトウカイオーザの脚色が良くないというか,上がってきませんねぇ。まずいなぁ。トウカイオーザから流しているんで,この馬が2着以上に来なくちゃまずいんだよなぁ〜。トップコマンダーはなかなかの末脚です。そしてホットシークレットも余力が残っていますねぇ。崩れていきません。タップダンスシチーが3番手にいます。トウカイオーザは4番手かな。ちょっとここから連に絡むのは難しいか・・・。
 結局トップコマンダーが1着でゴールイン。2着にはホットシークレットが粘ってました。
 ・・・くぅ〜。三角買いしていれば・・・。

 

結果・・・「京成杯」「日経新春杯」