Ne2ちゃん復活

 


 今までの我が家のパソコン環境は「新居でのダブル牛さん」でご紹介したとおりなんですが,2000年10月にフレッツISDNを導入した際に我が家のネットワーク環境をちょっと見直しました。

 というのも,フレッツIDSNを導入することで,電話代をまったく気にすることなくインターネットに接続できることになるんで,接続時間が大幅に延びることになるんですよね。フレッツISDNでは基本的にはダイヤルアップPPPと同じ接続方法なんで,接続するごとにIPアドレスをもらうことになるんですけど,1回の接続時間が長くなるもんですから,いくら固定IPじゃなくてもセキュリティ上少し不安が増大するんであります。まー,今までの環境でも,インターネットにはプロキシサーバーを介して接続していますんで,ダイレクトに接続した場合に比べたら少しはセキュリティが強化されているんですけどね。それでも今までプロキシサーバーを兼ファイルサーバー兼プリンタサーバーと色々と使っているんです。ですんでクライアントがハッキングされなくてもサーバーに進入されるだけで結構被害が出てしまうんですよ。

 そこで今回,サーバーであるペンプロ牛さんにはプロキシサーバーだけに専念してもらうことにして,兼務させていたプリンタサーバーとファイルサーバーは別のパソコン,つまりNe2ちゃんにやらせようかと思った訳です。当初Ne2ちゃんをプロキシサーバーにしようかとも考えたんですが,Ne2ちゃんのシリアルポートって19.2kbpsしかサポートしていないんです。64kbpsが出来ないんじゃ話になりませんね。ということでプロキシサーバーは今まで通りのペンプロ牛さんにすることにしたんです。ま,たまにしか使わないプリンタですんで,プリンタサーバーをNe2ちゃんに任せてもそれほど大きな負荷にはなりません。ファイルサーバーについては,Ne2ちゃんのHDDが1.3GBしかなく,残り容量も400MB程度しかないんで,ファイルサーバーについては諦めました。クライアントのHDDを節約しながら使うか,あまりアクセスしないファイルについてはMOにバシバシ追いやることにしています。やっぱりもう1つHDDが欲しいのぅ〜。

 ちゅうことで,変更後の環境はこうなりました。


こうなりました

 Ne2ちゃんを復活させるために,今までモバちゃん用に使っていたLANカードをNe2ちゃん用へ移行。これによってモバちゃんがネットワーク接続から外れました。もっとも,モバちゃん自体最近余りネットワークに接続するってこともありませんし,強いて言えばバックアップを取る目的くらいですし。シリアルケーブル接続をする手段もありますんでそんなに困ることはありません。SCSI接続の外付けCD−ROMドライブは,Ne2ちゃん用とペンプロ牛さん用とで両方使いますんで,使うときにケーブルを繋ぎ替えてやってます。ダメモトでCD−ROMドライブをNe2ちゃんとペンプロ牛さんの両方に繋いでみたら,やっぱりおかしなことになりました(^o^;;;

 さぁ,次はファイルサーバーかな(^o^;; って,HDDをクライアントに増設するだけでもいいんだけど。

これが復活したNe2ちゃん