![]() |
アイルトンセナを心の師と崇める熱狂的なセナファン。 愛車のバーキンセブンのカラーリングもMP4/8と同色とし、そのうちエンジンもHONDAにするらしい。 (しかし、なぜか日産パルサーのエンジンに手を出そうとした(^^;;;;) セナに対するこだわりも本格的で、ガソリンもシェル以外は入れない。 そのためツーリングでも時折単独行動になる(爆)。 | |
![]() |
英語で書くと可愛いのに(以下自粛)。 セヴンを集合させることに命をかけている。 目標は100台か!? 2000年の夏に住吉浜でやるといっていたセヴン大集合大会はいずこへ?? | |
嵐を呼ぶ幸田 | ![]() |
雨男などと呼ばれる人は多いが、これはその域を越えている。 幸田単独では雨を降らせることは出来ないが、幸田の愛車であるインチキ4号 との組み合わせによって90%以上の降水確率となる。 |
インチキ教祖 | ![]() |
カーブティックイタリーを総本山とするチューニング宗教の教祖。 教団員はスーパー7関連だけで5名存在するが、自動車全般に渡って言えば その実態数は数え切れない(らしい)。 教祖自らインチキ1号を駆り、布教活動に勤めている。 チューニングの腕もそうだが、「セヴンが壊れた」「もうすこしこうしたい」などと いう言葉にも反応が早く、頼りになる存在である。 また、毎年年末に開催されるイタリー忘年会のバーベキューネタは特筆物で あることを付け加えておく。(今年もよろしくお願いします〜!^^;;;;) |
SL栗山 | ![]() |
鉄道マニアではない。 SuperLightを駆るが、その軽さが気に入らないらしい(^^;;;;。 ノーマルスクリーンとワイパー、幌を取り付けて重量を稼いでいる。 このデチューンSLで佐賀から東京湾を一周して帰ってきた話はあまりにも有名 である。しかし、このツーリング日記を間違えて本家に流してしまったため、 関東在住のメンバーに「?」な印象を与えてしまった。(^^;;;; |
ocean | ![]() |
BDR−Sを駆る。その風貌から(以下自粛^^;;;) |
影武者横石 | ![]() |
OFF会等にちょくちょく顔を出している横石は本物の横石ではない(^^;;;。 あれは仮の姿であり、裏でコントロールしている本物の横石がいる。 九州7MLは勿論、すべてのMLをチェックしているのは実は女房横石だった。 筆者はこの事実を定例OFFで知った。 横石のメールにレスを付ける場合は、この事を認識した上で十分な 注意が必要だろう。 |
花鳥使 | ![]() |
花と鳥を使うからと言って、サーカスの団員をやっているわけではない。 どちらかと言うと「牛菜使」か?(特に意味はないのでつっこまないように^^;;) セヴンを眺めるために作ったという自宅内に設置したガレージには、セヴンは 置かず芝刈機を置いて毎日眺めているらしい。 現在、コルチナに委託し愛車VX-Rの芝刈機化を進めているらしく、芝刈記録 で世界一を狙っているという噂である。 |
カナちゃん松山 | ![]() |
世界文化遺産に登録される予定の「カナディアンスーパー7」を持つ。 職業、雷実験^^;;;;。今年は臨界雷実験により2台のルーターを破壊した。 『目標、後ろ足』とシグに書かれているが、雷実験費が予想以上にかか ったため今年中の目標達成は難しいのでは?と関係者は語っている。 |
漢しらみず | ![]() |
チンギス漢になりたいらしい(爆)。 HPに「ある漢の世界」と書いてあったので、てっきり中国史のHPだと 思っていた(嘘)。 昨年突如イタリー教に入信した。現在は熱心な信者。 風邪を引いて会社を休んだ時に、愛車01の慣らしをしているところを職場の 上司に見つかり窓際に追いやられてしまったらしい。(^^;;;; |
コーク吉川 | ![]() |
愛車であるVX−Rは現存するVX−Rの中で最古のVX−Rと言われている。 最古のVX−Rにも関わらずその戦闘力は非常に高く、九州だけではなく筑波 でも暴れている様子は各誌に紹介されているので知っている人も多い。 しかし、速いのは車ではなくその吉川本人であるという噂もある。 何かわからないが切れてるらしい^^;;;;;;。 セヴンには珍しく、アメリカンなステッカーを車体に配している。 阿南号に7UPステッカーを貼って、さかいセヴンにメローイエロー、木下セヴンに キリンレモンのステッカーを貼って炭酸ブラザーズにしたいと思っているのは筆者 だけではないと信じている(^^;;; |
コルチナ | ![]() |
ロータスのことをしゃべらせると右に出るものは居ないだろう。 本家MLで蓮マンを黙らせたのは記憶に新しい。 それもそのはず、ロープーな人である。 事故車のケータを復活させると言っているが、筆者が偵察に行ったときには 全く手がついていなかった(^^;;;。田村理事長の納車とどちらが早いかいい勝負 かもしれない(笑)。 |
さと〜 | ![]() |
ものほんの鉄道員。 しかし、電車に乗っても彼に会うことは出来ない(謎)。 彼の所持している車の排気量の合計は1750cc、タイヤの数の合計は7個 さて、な〜んだ?(^^;;;;;; |
地蔵 | ![]() |
その名の通り石のように固い意志を持つ。 雨が降ろうが遠かろうが「セブンで来る」と言ったら必ず来る。 四国の常連HIROに続き、中国の常連になるのか?(^^;;;; |
しみず磨王 | ![]() |
曇ったアルミのあるところ、どこからともなく「キラーリ、キラーリ」という足音で近づき、
摩訶不思議な液体を使って、有無を言わさず、鏡面にしてしまうという恐るべき、磨族。
一説には「垢なめ」の末裔と言われる。
その恐るべき磨力から、「車汚れてきたから、清水さんに預けようか」などという信者も多い(^^;;;
ラーメンOFF隊長、QML勧誘部長、お代官様(^^;などの活動も盛ん。
朝昼夕夜深夜を問わないレスぶりから、「清水複数仮説」「清水仕事してない仮説」
などが提唱されているが、決着を見ていない(^^;;;;;
ただし、「東京出張宣言」がなされるとMLとカウパー腺の活動が活発になるのは
確認されている(^^;;;;;;;
各メイクス、特にケータハム、バーキン、フレイザーの比較論的知識に優れ、
予備軍には強い味方と言える。
未確認情報であるが、「SEVEN FILE 3」あるいは
「I love seven 4」を執筆中らしい(笑) (井上作)> |
シロウズ | ![]() |
大雨による水没で亡くしたバーキンに哀悼の意を表すため、 大雨の中をフレイザーで走り、コクピット内で自ら水没した(爆)。 しかし、基本的に雨には弱いらしく雨が降るとそわそわして落ち着きが無くなる。 嵐を呼ぶ幸田との相性は悪いかもしれない(笑)。 |
ずぶぬれ井上 | ![]() |
アウトドア大好き人間。したがって車もドアや屋根がついているものは 許せないという。いつも外に居るため雨が降ると必ず濡れている(本当か?) 職業渡り鳥。夏は熊本、冬は関西で過ごしている。そこにはいったいどんな えさがあるというのだろうか!? |
ただ乗り皇帝 | ![]() |
皇帝の真の姿は未だに知られていない。 昼間は白衣を着ている(医療関係者ではない^^;;;;)らしい。 MLへの露出度は少ないが、車のインパクトでその存在を知る人は多い。 夜な夜な古賀〜鳥栖JCを往復していることから「Junction freePass Emperor (ジャンクションただ乗り皇帝)」と名づけられた。 これは、JPEの洒落であるが一部気づいてくれない人が居り、筆者は悲しい 思いをした(爆)。 |
田村理事長 | ![]() |
ラーメンOFFの名誉理事長。 何故かセヴンのショップや雑誌にまつわる裏話を良く知っている。 もし、田村の身に何かあったとしても犯人の特定は難しいだろう(爆)。 5年前にバーキンからケータに乗り換えたらしいがケータは未だに納車されて ないらしい。したがって、ケータのオーナーと言い張っているが、その実態は 予備軍である。(^^;;;;; |
TONO | ![]() |
TONOのハンドルネームの由来を知るものは居なかったが、99年の磨きOFF atTONO邸でその真実が明らかになった。本当にお殿様だった。(^^;;;; 伊万里では、その名前を知らないものは居ない。 TONO邸は東京ドーム75個は入るかという敷地に建てられ(本当か?) 人類未踏の地も存在すると言う。 セヴンの収まるガレージ設備はショップ顔負けである。 |
トレーラーいとう | ![]() |
セヴンをトレーラーに乗せて走ることを生きがいとしている。 職業人力車屋。本当は自分でトレーラーを引いて走りたいらしいが、 さすがにそれは無理だったらしく、トレーラーを買ったときにおまけで 付いてきた(爆)オペルに引かせている。 全長18mのトレーラーを引くことを夢見ている(本当か?^^;;;;)。 |
ハイジャンパー高宮 | ![]() |
飛ぶことを得意とするセヴン乗り。 先日のヒルクライムでは唯一計点超えしたらしい(爆)。 しかし着地に失敗したため惜しくもメダルには届かず、 足回りをすべて交換する羽目になった(^^;;;;。 夢はビルとビルの間をセブンで飛ぶことだと言う。 成功したら「イーブルクニーブル高宮」に改名する。 #ふ、古過ぎか?(^^;;;;;; |
HIRO | ![]() |
Q7MLであるが九州在住ではない。しかし、OFF会参加率はどのQ7ML メンバーよりも高い。愛媛から宮崎OFFに日帰り参加した。睡眠という言葉 を知らないらしい。Q7MLでは珍しいクラムシェルセヴンに乗る。 走る電子要塞の異名をもつ。 |
ブラザー森山 | ![]() |
インチキ教宣教師。インチキ1号とほぼ同スペックのインチキ3号を駆る。 転職してからというものML上の露出度がほぼ0となってしまい、筆者は ちょっと寂しい(^^;;;;;。インチキ3号もリトルブラザー森山がハンドルを握る ことが多いのでないだろうか? カートOFFでは、もしかするとリトルブラザー森山に会えるかもしれない。 |
フレイザー野崎 | ![]() |
Q7ML内でフレイザー乗り第1号。筆者の師匠である。 温厚な人柄で、いつも穏やかなその雰囲気から想像できない走りをする。 セヴンレースでクラス優勝を果たすなど、実力も持ち合わせている。 昨年まで大分の外資系一流企業で働いていたが転職し船乗りとなる(嘘)。 月に1度くらいしか帰宅しないらしい。野崎の行動についてはなぜかうちの女房 の方が詳しい(爆)。独自の情報ルートを持っているのか!? |
ma- | ![]() |
ハンドルネーム『真島』(笑)。 予備軍脱出後わずか三ヶ月で2代目バーキンセブン(インチキ5号)を購入する。 情報不足(爆)。 今後の活躍を期待する(^^;;;;。 |
用務爺(キャラか?^^;;;;) | ![]() |
Q7MLの管理人。 別のキャラ「Battan」も持っているが、最近は本業が忙しいらしくこの用務爺 で登録業務のみの登場が多い。愛車はインチキ2号VX−R。 |
れんじ | ![]() |
年齢不肖、職業不明。一部ではアラブの石油王ではないかと噂されている(^^;;;。 スーパー7は予備軍であるが、所持している車が石油王している。 レンジローバー、ポルシェ993、ランチアテーマ8.32、その他諸々。 |
ロングマン | ![]() |
日曜の朝8時に放映されているTV番組のタイトルではない(爆)。 筑後地方に構えたセヴンショップである。筆者は名前の由来を「長男」だと 思っていた^^;;;;。セヴンのレースクラブも持っているらしい。 最近、コーク吉川をはじめとするクラブ員がセヴンレースの表彰台1,2,3を 飾った。 |
わんわん稲葉 | ![]() |
セヴンを見るとマーキングする。先日の焼肉OFFでも、わんわんの好みである ケータ1700SS(さと〜号)に大量のマーキングをしたらしい。 同様に幸田号にもマーキングしようとしたが、幸田号はすでにフレイザー九州で ニャンニャンがマーキング済みであったため諦めた。 彼はペットボトルが恐いという噂である。マーキングされたくない人はセヴンの 周りにペットボトルを置いておくと良いかもしれない(^^;;;;;。 |