カートOFF(98/11/1)
イタリーさん主催、カートOFFが長崎は大村湾サーキットで行われました。
清水は生まれて初めてのカート体験でした。カートって体力要るんですねぇ。
でも、とても楽しかったです。なんかはまりそう。。。。(^^;;;;
この日の参加者は、イタリーさん親子、栗山さん、森山(弟)さん、幸田さん、さと〜さん、清水でした。
画像をクリックすると拡大します。
 |
パドックにて
奥から幸田さん、イタリー長男さん、森山(弟)さん、イタリーさん |
 |
ドライバーはさと〜さん
このレーシングカートは、遠心クラッチが付いていません。だから押し掛け。 |
 |
イタリー店舗正面
カートが終って(もう終りかい(^^;;;)、イタリーに戻りました。 |
 |
インチキ号フロント周り
製造途中のインチキ号内覧会となりました。 |
 |
リヤサス
支点が車の中心軸上に来ています。 |
 |
インチキ号の心臓
これなんだか分かります? |
 |
イタリー店内にて
手前のエンジンは、TOYOTA3S−Gでした。 |
 |
オペルの。。。。何だっけ?
まだまだ現役の車でしたが、Battan号のエンジンドナーとしてその生涯を閉じました。
なむ〜。 |
イタリーさんのバーキンは、もうバーキンといえるところは車検証のみになっていました。
やっぱり、あれをバーキンと呼ばせるなんてインチキだ。。。。