Lesson 4. How not to be killed

今度は、殺し方の逆でもある「生き方」について学びます。
前のレッスンの着手禁止ルールですが、これをよく理解すると、
「石の生き」と「石の死」の概念がよく分かります。

ではスタート!

| example_14 | example_15 | example_16 | example_17 |

to end of lesson 4


example_14

この黒石の形で、aの位置、bの位置はどちらも着手禁止ルールにより、 白石を置くことは禁止です。 そして右図のように、 たとえ白石で囲っても、aとbとに同時に白石を置くことができないために、 この黒石を殺すことができません。 つまり着手禁止の例外が適用できないのです。

back to this page top

example_15

黒石が2つの目をもち、石が連続していれば生きの形.。
黒石が連続していなければ、白石で囲まれると殺されてしまう。


back to this page top


example_16

黒石が2つの目をもち、石が連続していれば生きの形.。
碁盤の対角線にのみ並んだ石は連続していないことに注意!殺されます。

back to this page top


example_17

これも「かけ目」、あれも「かけ目」


back to this page top


戻りTop of IGO