トップ / 目次へ戻る
| 文法用語集 / 日本語版 | |
(前頁) 文法1-24 文法1-25 文法1-26 文法1-27 文法1-28 文法1-29
(マフウール・ビヒ(目的語)) | ![]() | 文法1-24 | ||||
【テキスト】
![]() 【説明/日本語訳】
| ||||||
【文法1-24】
![]() ![]() ![]() |
(マフウール・フィーヒ) | ![]() | 文法1-25 | ||||||
【テキスト】
![]() 【説明/日本語訳】
| ||||||||
【文法1-25】
![]() ![]() 別名 ![]() (1) | ||||||||
【イアラーブの練習】
![]() |
(ハルフ・ジャル) | ![]() | 文法1-26 | ||||||||
【テキスト】
![]() 【説明/日本語訳】
| ||||||||||
【文法1-26】
(1) ![]() ![]() ![]() ![]() (2) ![]() (3) ![]() ![]() | ||||||||||
【イアラーブの練習】
![]() |
(ムダーファ、ムダーファ・イレイヒ) | ![]() | 文法1-27 | ||||
【テキスト】
![]() 【説明/日本語訳】
| ||||||
【文法1-27】
(1) ![]() ![]() ![]() ![]() (2) ![]() (3) ムダーファ構文は、2つの名詞の間にある ![]() ![]() | ||||||
【イアラーブの練習】
![]() |
(ナート(形容詞)) | ![]() | 文法1-28 |
【テキスト】
![]() 【説明/日本語訳】 勤勉な生徒が来た(例文1)
| ||
【文法1-28】
| ||
【イアラーブの練習】
![]() |
(ハルフ・アトファ(接続詞)) | ![]() | 文法1-29 |
【テキスト】
![]() 【説明/日本語訳】 先生と生徒が来た(例文1)
| ||
【文法1-29】
(1) ![]() ![]() ![]() ![]() (2) ![]() ![]() (3) ![]() ![]() | ||
【イアラーブの練習】
![]() |