屋根の下では、おじいちゃんと、おばあちゃんが暮
らしていますから、極力ほこりを出さぬよう、静か
に泥を、取ります。
歴史を感じさせるショットですね。やはり屋根をめ
くると....これからきれいに直しますからね。
以前TVで ”ダッシュ村”の建物を、直していた
時のことを、思い出してしまいました。あの時は確
か、泥まで集めて、再利用してましたね。ある意味
Ecoですね、今回は、乾式で屋根を葺きます。
レッカー車を使い古い瓦を、ゴミ箱まで運びます。この方法だと、比較的ほこりが
出にくく、ご近所に優しい作業方法です。
以前は屋根の上から、投げ落としていた事もありましたが、最近建築関係は、随分
マナーが良くなってきました。最も今までが、めちゃくちゃだった様にも、思った
りします。どんどんマナーアップしたい物です。
梅雨の、つかの間のお天気で、少し作業がはか
どりました。後少しでめくり作業が終了です。
週末から大工さんがはいれるかな?ちょっと心
配です。早く梅雨明けしないかな〜  
緒方建設の毎日

改造6























































トップへ
トップへ
戻る
戻る



改造7
改造7