ビオトープ
我が家のリフォームを機会に、少し地球
のことも考えて、造ってみました。いつ
もガソリンを使い、二酸化炭素をまき散
らし、地球を汚してばかりいましたから
ね。
 施工日、仕事のため初めと、終わりし
か見れませんでした。こんな感じにでき
ました。今からは、草花が枯れていく時
期なので、見た目にあまりキレイではあ
りませんが、5月になるとアヤメ、花菖
蒲、ハリイ、アゼスゲetc,etcきれいに
花をつけることでしょう。
 わしの縄張りに、何してくれた!
と、言わんばかりに親父猫のレオが、早
速見回りに来ました。『猫は水が嫌いな
の知ってるやろ〜』って、言いたげな顔
をしています。
 植物一覧
 花菖蒲、ミクリ、アゼスゲ、ゴウソ、セリ、キツネノボタン、ヌマトラノオ、ハリ
イ、カキツバタ、アヤメ、ヒメコウホネ、マツモ、ヤナギモ
 水生生物一覧
 メダカ、カワバタモロコ、モツゴ、ヨシノボリ、ヌマエビ、スジエビ、ヒメタニ
シ、シジミ、シマドジョウ、ドジョウ
まだ、メダカと、タニシと、シジミと、エ
ビしか、確認できていませんが、水の中を
のぞくのが、楽しみです。自分の姿を想像
すると、童謡の歌詞のようですよ。いい年
した”おっさん”が、メダカを見てるのち
ょっと滑稽ですね。
緒方建設の毎日

ビオトープ



































































トップへ
トップへ
戻る
戻る



S外部改修
S外部改修