御在所SAで、弟と待ち合わせ、西名阪 香芝SA でお昼を取り、そそくさと白浜ま
で走ってきました。海岸の露天風呂が定休日で、ちょっと不機嫌な、中年2人組。
串本、潮岬、太地、那智の滝と、回る予定がこのときすでに午後3時、今日のお宿
まで、100qあまり、すべてキャンセルして、ひたすら勝浦へ、海岸線はとても良い
眺めでしたが、ひたすら走り、何とか夕食前に到着しました。 
     和歌山は遠い! 本日の走行距離400qでした。
 5月2〜3日、黄金休みに、旅に出ました。
先月、薄桜、俣城、と墨つながりで、墨と言え
ば備長炭、備長炭と言えば....訳のわからぬこ
だわりで、和歌山へ旅立ちました。私はやっぱり雨
男らしく、昨日からの雨が、出発時間を、大きくず
らし、3時間遅れの10時発という中途半端な時間に
なってしまいました。いつものごとくお見送りは誰
もいません。
 こんな眺めのお宿でし
た。ここだけの話、ちょ
っと期待はずれでした。
仲居さんが持っていた紙
を”ちらり”と見ると、
同姓注意とあり.....?
 変な輩がおおいのでし
ょうか?
  ここでめげないのが、中年2人組の良いところ。早速外出し、勝浦探索!
んっ?8時なのに店は閉まり、人影もまばら....。漁港を東へ進むと有りまし
た、天然温泉公衆浴場”はまゆ”320円也 ちょいと古びたたたずまいが昭和を感
じさせ、これぞ温泉 と言わんばかりに、硫黄臭が漂い、湯ノ花もゆらりゆらり
と、ちょいと熱めのお湯が、疲れた身体に心地よくサイコ〜! 湯上がりのコー
ヒー牛乳を頼めば、今日はもう売り切れ!とことんついてない2人組でした。
 太平洋と言う名の地酒を飲んで、”う〜ん、ぐれてやる〜” 
 あっ! 同姓注意 とはこのことかっ!         明日に続く
緒方建設の毎日

黄金休み!

























































トップへ
トップへ
戻る
戻る



黄金休み!2
黄金休み!2