買ってもうたっ!

(2000年12月23日編)


今回のお買い物(2000年12月23日)

PC100 SDRAM 128MB:4980円

 

 よくよく考えてみると,今年ってパソコン関連のパーツを買ったのって一度だけ,しかも11ヶ月も前にATOKを買っただけでした。うぉーっ,年々パソコンにかける金が少なくなっているなぁ。いいことなのか悪いことなのか・・・。なんか寂しいような気もしますが,これも仕方のないことなんだろーね。今までのように欲望のままに買いまくっていたら(って別に買いまくるほど買ってないけど)自己破産になるだろうし・・・。それ以前に「うわっ,これ絶対ぽちぃーっ」てなパーツなり周辺機器なりにここんとこお目にかかっていないってこともあるんですけどね。つい先日まではビデオキャプチャカードが欲しいって散々騒いでいたにも関わらず,今になって物欲が冷めてしまいました。本当にキャプチャを楽しむためには色々と環境整備が必要なんですよね。それにその環境に応じてくれるインフラといいますか提供する側の整備がいまひとつなもんで,私の欲しい病は急激に完治してしまったのです。寂しいこっちゃ。

 そんな中,今年はパーツ類は何も買わずに幕を閉じるのか・・・と覚悟!?していた矢先のこと,大須のショップをぶらついていた時にDOSパラでPC100の128MBメモリが4980円と,5000円を切る値段で売っているではありませんか!! 乱高下しているメモリの値段がここ1,2ヶ月で急激に下がりましたよね。それを見て,下がったら買おうかなぁ〜と思っていました。11月に京都へ行ったとき,駅前のソフマップで約5400円で売っているのを見たとき思わず買いそうになっちゃったんですけど,寺町の方が安いのではないかとスケベ根性が芽生え,ソフマップでの購入を見送ったのです。そして地下鉄に乗って四条へ行き,寺町のDOSパラで見た価格が6400円! うぅぅぅ,ソフマップで買えば良かった。さすがに5400円の値を見た後で6400円のを買う気にはなれません。かといってソフマップへ戻る気力も体力もありませんでしたので,結局買わずに終わってしまいました。
 その後,メモリの値段が上昇傾向に転じたとき,あ〜あ,あのとき買っておけば良かったなぁ〜と後悔してました。そしたらここんとこでまた値下げに転じたではありませんか! アキバでは5000円を切って4000円台に突入したショップが出てきているとの情報も入り,もし5000円を切ったら速攻で買おう!と勝手に心に決めてました。

 そして23日に大須へ行ったとき,いつもの巡回コースで先ず最初にコムロードへ。詳細な値段は忘れちゃいましたが確か6000円台だったように記憶してます。う〜ん,アキバがあの値段でこの値段ではなぁ・・・。比較的コムロードって安いって印象があるもんですから,ここでこの値段だったら大須では期待薄かなと思ってしまいました。んで次はパソコン工房へ。ここではなんと4980円! うわっ,いきなり4000円台かぃーっ。買おうかな・・・と思ったけど,ひょっとして他にも安いショップがあるのではと思い,とりあえずここで買うのは保留。次に中京マイコンへ足を運びました。そしたら,そこでは確か5000円台だったかなぁ。おおー,このショップでもこれじゃ話にならんな。ということで最後の巡回コースDOSパラへと向かいました。そこではパソコン工房と同じ4980円でした。で,最終的にここで買うことにしたんです。・・・そうだ,あと一件TWOTOPが隣にあったのよね〜。行くの忘れちゃった(^o^;;

 でも,これでCeleron牛さんの環境は256MBとなりました(^o^)/ あとは最大のぽちぃものCPUなんですが,まだ先・・・というか,この日の巡回ではお目当てのCeleron533Aを見つけることが出来ませんでした。やっぱりリテールじゃもう販売打ち切りになってますし,バルクでも人気が高いのかどうか分かりませんけど品薄なんでしょうなー。次回アキバへ行ったときに探すか(っていつアキバへ行けるのか見当も付きませんが),京都へ行ったときに日本橋まで足を伸ばすか・・・,はたまた通販で買うか・・・,交通費等を考えると通販が一番安いんでしょうけどね〜。なかなかバルク品のCeleronを扱っている通販ショップも少なくてね〜。

しかーし! この話には続きがあったのです!!

 翌日曜日,るんるんる〜ん,これで我が牛さんも256MB環境になるぞ〜い・・・と意気込んで取り付けました。そして電源オ〜ン! ・・・あれ,ウンともスンとも言わない・・・。確かに電源は入るんですけど,BIOSが起動しない。画面は真っ暗なまんまでした。うぅぅぅ,ひょっとして初期不良をつかまされたか・・・(ToT)
 メモリスロットには最初に買った128MBのSDRAMが刺さっていて,その隣の空きスロットに今回買ったメモリを挿したんです。おかしいなぁ〜。何故メモリが認識できないんだろー。しばらくマザーに刺さったメモリを眺めていて,ふと気が付きました。あれ,最初に買ったメモリには基板の両側にチップが付いているけど,今回買ったのには片側しか付いておらん。そうなんです,最初に買ったメモリには64Mbitチップが片側8個,両側16個付いていて128MBになっているんですが,今回買ったメモリは128Mbitチップが片側に8個付いて128MBになっていました。まさか・・・,このマザーは128Mbitチップに対応していないとか・・・。思い起こせば2年前,ペンプロ牛さんに増設用としてアキバで32MBのメモリを買ったとき,64Mbitチップで牛さんマザーに対応しておらず,敢えなく返品って経験があったんです。まさかそれと同じかいな・・・と絶望したところ,一つ方法を思いつきました。メモリスロットって2スロットで1組として扱われているようです。スロット0とスロット1には同じ種類のメモリを挿し,スロット2とスロット3にも同じ種類のメモリを挿す。・・・ということは,今回買ったメモリをスロット2に挿せばひょっとして動くんじゃなかと・・・。早速やってみました。スロット1に挿したメモリを外して,スロット2に移動。そして電源オン! ・・・おおーっ,見事動きましたっ(^o^)/ システム情報を見てもちゃんと256MBと認識されております。
 ふぅ〜。短い格闘でしたが,これで256MBの環境が出来上がりました(^o^)ホッ