さて,こちらでは最近買ったパソコン関係の品をご紹介しますぅ〜
今回のお買い物(2001年12月17日)
DVD−RAM/Rドライブ(DVDRR-AB4.7):35990円
「ぽちぃ〜。ぽちぃ〜。」と独りで騒ぎ続けて何ヶ月が経ったでしょう。いい加減飽きてきたところへ再浮上し,冬のボーナスのタイミングでついに買ってしまいました。アイオーデータ製のDVD-RAM/Rドライブ「DVDRR-AB4.7」です。悪名高き?PC-Successの通販で購入。しかし意外にも発注後3日で到着という普通の通販よりもかえって早いんじゃないかと思われるくらいの対応でした。
思い起こせば・・・,これを買うに至るまでには色々と「あーでもない。こ〜でもない。」と頭をひねっていたもんでした。先ずコトの発端は,ビデオテープでブツを録画しているうちにテープの数がだんだん多くなって,かさばって,置き場に困って・・・ってこと。DVDだったらCD並みの体積ですんで,限られたスペースに置ける数はビデオテープよりも多くなります。それにランダムアクセスが可能なんで,観たいのがすぐに頭出し出来るってこと。あと,パソコンで観れるってことも手軽さの一つかな。
そんなわけで,次第に「DVDに録画するのがいいな〜。」と思うようになったのでありました。DVDに録画する方法としては,パソコンに書き込み可能なDVDドライブを装着してビデオキャプチャを使って行う方法と,民生用DVDレコーダを買う方法とが考えられます。もっとも手っ取り早いのが後者で,それさえあればすぐにDVD録画が出来るようになるんですね。しかし,私は前者を選びました。まー,そんな重大な点があるって訳じゃないんですけどね。パソコン上でやれるってのが私にとっては大きなメリットです。パソコンの画面はテレビの画面より小さいってデメリットはありますけど。色々と編集するには民生用レコーダよりもパソコンの方がかえって楽なんじゃないかと思いましてね。てな訳でして,パソコンでDVD録画をすることに決意したんです。
パソコンでDVD録画するには,さっきも書いたとおりDVDドライブの他にビデオキャプチャを行う機器が必要になります。当初はビデオキャプチャでキャプった画像を直接DVDに録画する方法を夢に描いてました。ところが,これを実現する環境ってかなり限られてしまうんですね。普通に出来るのかと思ってました。調べたところ,アイオーデータのビデオキャプチャとパナソニックのDVD-RAMドライブとの組み合わせなら可能であるらしいです。しかしこれにはちょっと思い留まらせる点がありまして・・・,先ずビデオキャプチャがアイオーデータ製であること。このときカノープスから高性能なビデオキャプチャカードが発売されていて,これを買うぞと心に決めてました。これは一足お先に2001年8月に購入しました。次に録画先がDVD-RAMであること。今んとこ未定ですけど,もしパソコンの画面で鑑賞するのが飽きた場合,民生用DVDプレーヤーを購入してテレビ画面で観ようと考えてます。このときメディアがDVD-RAMですと,再生可能な民生用プレーヤーがかなり限られてくるんですよね。それを考えるとDVD-Rで録画したいって気持ちになります。
そんなこんなで,結局ビデオキャプチャカードからDVDへ直接録画するのは諦めました。そしてカノープスのビデオキャプチャカードMTV1000を購入したタイミングで,録画用のHDDも購入。この時点でひとまずHDDに録画する環境が整いました。
まー,当面はHDDに記録して置いて,要らなくなったら消せばいいや・・・と思っていたんですけど,永久保存したいモノが徐々に増えまして,40GBもあるHDDの残り容量が3ヶ月もするとかなり不足する事態へと陥りました。「こりゃいかん」ってことで,DVDドライブを本格検討することになりました。とりあえず永久保存したいのはDVD−Rに書くことで決心。DVD−RAM/Rドライブがあっちこっちのメーカーから発売になりましたので,値段と機能を比較しながら検討してました。途中,リコーからDVD+RWってのが発売になって,ちょっと心がそっちへ動いたんですが,DVD+RWがどの民生用プレーヤーでも必ずしも再生可能である訳ではないこと。それを考えるならやはりDVD−Rの方がメリット高いと思い,揺らいだ心を元に戻しました。
さて,買うのはDVD−RAM/Rドライブにしよう。DVD−Rは動画永久保存用に,DVD−RAMは一時的MPEGファイルの保存用とデータのバックアップ用に使うことで,用途が固まりました。あとはどのメーカーのを買うかなんですが・・・,一番大きな値段とバンドルされているソフトウェアの質を考慮して,パナソニック,アイオーデータ,メルコの3社に絞りました。まぁ,メルコのはあまり頭に無かったんで,パナソニックとアイオーデータの一騎打ち状態になってました。値段はどっこいどっこいなんで,後はバンドルソフトですね。その中で光ったのが,アイオーデータに付属しているMediaStudio。編集用としては評判が高いみたいで,メルコにバンドルされているVideoStudioよりも高性能であるとのこと。パナソニックのはDVD−RAMへの書き込みに重点を置いているようで,DVD−Rへの書き込みやオーサリングソフトの評判はあまり良くありません。そんなこんなでアイオーデータ製のに決めました。正月休みはDVD三昧でしたねぇ〜。DVD−Rでは書き換えが出来ないんでめちゃ緊張しますが・・・(その割には3枚ほど失敗してます(^^;;)。しかしまだメディアが高いのが難点です。DVD−Rで1枚約1000円,DVD−RAMの両面対応のが1枚約3000円。うーん,これじゃランニングコストかかり過ぎです。
過去の買ってもうたっ!
2001年11月21日編(ウィルスバスター2002)
2001年11月16日編(WindowsXP)
2001年10月21日編(PC100 SDRAM 256MB)
2001年 8月11日編(MTV1000)
2001年 6月 9日編(G-450&SB-LiveValue&HDD2台)
2001年 6月 1日編(Windows98SE)
2001年 5月31日編(オプティカル&コードレス マウス)
2001年 5月 8日編(ATOK14)
2001年 2月 4日編(Pentium3 800MHz)
2000年12月23日編(PC100 SDRAM 128MB)
2000年 1月22日編(ATOK13 for Windows)
1999年12月30日編(HDDファン)
1999年12月20日編(17インチモニタ)
1999年12月 5日編(牛さん再生用パーツ)
1999年 5月 2日編(牛さん改造パーツ)
1999年 2月20日編(コードレス・マウス)