Fraser記録簿8
ヘッドの異音が消えた(^^;;;
えー、まことにお恥ずかしい話ですが、一番大きかった異音原因が判りました。
まふりゃでした(爆)。ひー、ご、ごめんなさい!皆様!!
おでこの皮がすりむけそうになるまで頭下げてます。(^^;;;
特にI−RC様に至りましてはお忙しいなか懇切丁寧なご指導賜りまして千葉に足向けて寝る
ことなどできません!!
ところで、大きな異音がしていたまふりゃですが、エキパイの集合部分から出ていまして、
エンジンが冷えていて回転が落ち着かない時に発生していました。
それからもうひとつの異音で細かな音の方はタペットでした。
前回、一応調整はしたのですがもう少し詰める余地があったらしく、
別の方から「IN0.2 EX0.25にしてみたら?」といわれたのでその値にしてみました。
すると、き、消えました(^^)。
タペットの調整って馬鹿にできません。私のエンジン生き返りました(本当)。
加速が違います。今までバルブの開くタイミングがずれていたんだなぁと実感した次第です。
ご心配おかけした皆様、本当にありがとうございました。そして、ごめんなさいです。
前の記録簿 次の記録簿