Last Modified at 1997/06/18.
| ・ | SIC203.LZH |
PC-9821 Sound & ID Controler Version 2.03 WSS, 86B, 118Bを共存させ、各部の音量制御をするためのツール |
| DL数
| ||
| Size 32,259 bytes |
【説明】
本体を [HELP] + リセット することなしに、 WSS 音源が使用するINT, DMA, Sound ID(port A460h), WSS用BaseIO(0F40h) を変更します。他の音源(86音源など)との併用時に威力を発揮することでしょう。例えば、Windows95で使用する PCMを 2ch化(mate-X PCM, 86B-PCM)することもできちゃいます。
また、 WSS, 86B 内の電子ボリュームを操作することにより以下の部位の音量設定が可能です。
| ・WSS 搭載機 | ・86音源 搭載機 |
| 内蔵 CD-ROM音声 | YM2608音源 |
| MIC入力(本体前面の MIC) | 86Bの PCM音源 |
| 外部入力(本体 LINE IN) | LINE入力(86B上の LINE IN) |
| WSSの PCM音源 | Q-Vision製86互換音源の MIDI音源 |
| ・118音源搭載機(非PnPモード) | ・WaveStar 搭載機 |
| AUX1(Mix音源) | YMF288音源 |
| AUX2(MIC端子) | 86B互換 PCM音源 |
| LINE入力(118上の LINE IN) | LINE入力(ボード上の LINE IN) |
| WSSの PCM音源 | MIDI音源 |
| YMF288音源 | |
| CD(内蔵機の場合)音声 | |
| TV(内蔵機の場合)音声 | |
| モデム(内蔵機の場合)音声 |