しんときょろりんの家>かじゅある>愛蘭土>ケルト■暦について |
ケルト民族たちは樹木を敬い大切にしていた。 現在の暦とケルトの暦 ご存じの通り現在の暦はグレゴリオ暦である。 その暦で現在行われているハロウィンなのであるが、だいたい10月31日という日、これが古代ケルトの暦でも存在したのであろうか? 考えられるのは、だいたいその時期(季節的に)だったのを現在の暦に当てはめているのではないかということで、これはそもそもハロウィンの元となった
Samhain という日が「冬至」と関係の深いものであることからも推測される。 暦の歴史 では現在の冬至(12月22日頃)がそもそもどうしてその日になったかという「年初」の制定はどうなのだろう。 ただしこの説には異論があるようだ。 太陰暦 ここで太陰暦(純太陰暦)について確認しておこう。 ただし、太陰暦は祭儀のため併行して用いられていたようだ。 ユリウス暦 さて次に暦の歴史で重要とされているのは先に出たユリウス暦で、こちらも太陽暦である。 しかしローマ2代目の王ヌマ(ユマ)はその暦を改定し(紀元前710年)、10月のあとに2ヶ月加えて沐Nを12ヶ月とすることとした。 太陰太陽暦 さて、閏月を挿入することで太陰暦のズレを補正したものは太陰太陽暦と呼ばれている。 がともあれ、ヌマ暦以降において355日を補正する方法は2年に20日あまりの月を入れるということであったということだ。 こうした過程を経てユリウス暦にたどり着く。 このような経緯を持つとはいえ、ユリウス暦自体の規則は太陰太陽暦から解放されたため単純である。 古代ケルトの暦 多くのサイトで紹介されているハロウィンの起源である Samhain であるが、これはやはり「おおよその日付」であるには違いない。 ケルトの暦として紹介されているもののうち一番古いのが Samhain を扱うものである。 ケルトの歴史はキリスト教が布教され(紀元後5世紀〜)、6世紀から8世紀にかけて花開いたケルト修道院文化の黄金時代も含めると長いように思うが、カサエルがローマ軍を率いて制圧する紀元前52年頃には終わったとみる向きもある。 それでは個々にみていこう。 Quarter Day は人間の手でどうなるものではないが、Cross Quarter Day はその名の通り Quarter
Day をそれぞれ二分する日であったと共に、季節の区切りでもあったと思われる。 これらの事柄で明らかになるのはこの暦はおそらく太陽暦であることと沐Nを8つに区分していたという2点であろうか。 コリニーの暦 次にコリニーの暦であるが、これは太陰太陽暦で少々複雑である。 Cross Quarter Day を中心とした暦とは逆に、月に関しての細かい取り決めがある反面、Samonios
を冬の始まり、Giamonios を夏の始まりとする他は冬至などの記述がない。(もちろん現時点での推測) 樹の暦 最後に Beth-Luis-Nion 暦であるが、「樹木名を取り入れた」暦としては2種類に大別されるようである。 実際のところ後者についての資料はあまりない。 |
Japanese Name | English Name | Gealic Name | Dates | |
1 | カバ | Birch | Beth | 24 Dec-20 Jan |
2 | ナナカマド | Rowan | Luis | 21 Jan-17 Feb |
3 | トネリコ | Ash | Nion | 18 Feb-17 Mar |
4 | ハンノキ | Alder | Fearn | 18 Mar-14 Apr |
5 | ヤナギ | Willow | Saille | 15 Apr-12 May |
6 | サンザシ | Hawthorn | Huath | 13 May-9 Jun |
7 | ナラ(樫) | Oak | Duir | 10 Jun-7 Jul |
8 | セイヨウヒイラギ | Holly | Tinne | 8 Jul-4 Aug |
9 | ハシバミ | Hazel | Coll | 5 Aug-1 Sep |
10 | ブドウ | Vine | Muir-Muin | 2Sep-29 Sep |
11 | ツタ | Ivy | Gort | 30 Sep-27 Oct |
12 | アシ | Reed | Ngetal | 28 Oct-24 Nov |
13 | ニワトコ | Elder | Ruis | 25 Nov-22 Dec |
なお、28×13ということで沐Nに1日足りない。 現代の暦で12月23日で一説には「冬至」とされているが、その日を年初として(つまり年初月は29日として)いる暦もあった。 また、これら月々に充てられる樹木(Lunar Trees)とは別に Solar Trees として5つの樹木が充てられている。 |
Japanese Name | English Name | Gealic Name | Dates | |
1 | モミ | Silver Fir | Ailim | 21 December(Winter Solstice) |
2 | ハリエニシダ | Gorse | Ohn | 21 Mar(Spring Equinox) |
3 | ヒース | Heather | Ur | 21 Jun(Summer Solstice) |
4 | セイヨウハコナギ | Aspen | Eadha | 23 Sep(Autumnal Equinox) |
5 | イチイ | Yew | Ioho | 21,22 & 23 Dec(Winter Solstice Eve) |
さてオガム文字(別ウインドウが開きます)はケルトの最初のアルファベットと言われている。 さてもう一方の「樹の暦」であるが、非常に複雑で(なにせ40期もあるので)これを暗記するだけでも大変だったろうと思える。 しかし元々はこの "The Celtic Tree Calendar" を総括するだけのつもりであったものを、「ケルトの暦」でいろいろ調べてゆくうちにますます疑問が深まり、上記のいわば「謎を解く欠片」を集めることとなった。 最後に当初の予定であった "The Celtic Tree Calendar" の一覧表を記し、ひとまずこの文章を締めくくり、今後あらたな情報が入手できればその都度追加してゆくこととしたい。 (2002.05.05) |
Japanese Name | English Name |
|
Dates | |
1 | ナラ(樫) | Oak | Quercus | 21 March |
2 | ハシバミ | Hazel | Corylus | 22-31 March |
3 | ナナカマド | Rowan | Sorbus | 1-10 April |
4 | カエデ | Maple | Acer | 11-20 April |
5 | クルミ | Walnut | Juglans | 21-30 April |
6 | ポプラ | Poplar | Populus | 1-14 May |
7 | クリ | Chestnut | Castanea | 15-24 May |
8 | トネリコ | Ash | Fraxinus | 25 May - 3 June |
9 | シデ | Hornbeam | Carpinus | 4-13 June |
10 | イチジク | Fig | Ficus | 14-23 June |
11 | カバ | Birch | Betula | 24 June |
12 | リンゴ | Apple | Malus | 25 June - 4 July |
13 | モミ | Fir | Abies | 5-14 July |
14 | ニレ | Elm | Ulmus | 15-25 July |
15 | イトスギ | Cypress | Cupressus | 26 July - 4 August |
16 | ポプラ | Poplar | Populus | 5-13 August |
17 | ヒマラヤスギ | Cedar | Cedrus | 14-23 August |
18 | マツ | Pine | Pinus | 24 August - 2 September |
19 | ヤナギ | Willow | Salix | 3-12 September |
20 | シナノキ | Lime | Tilia | 13-22 September |
21 | オリーブ | Olive | Olea | 23 September |
22 | ハシバミ | Hazel | Corylus | 24 September - 3 October |
23 | ナナカマド | Rowan | Sorbus | 4-13 October |
24 | カエデ | Maple | Acer | 14-23 October |
25 | クルミ | Walnut | Juglans | 24 October - 11 November |
26 | イチイ | Yew | Taxus | 3-11 November |
27 | クリ | Chestnut | Castanea | 12-21 November |
28 | トネリコ | Ash | Fraxinus | 22 November - 1 December |
29 | シデ | Hornbeam | Carpinus | 2-11 December |
30 | イチジク | Fig | Ficus | 12-21 December |
31 | ブナ | Beech | Fagus | 22 December |
32 | リンゴ | Apple | Malus | 23 December - 1 January |
33 | モミ | Fir | Abies | 2-11 January |
34 | ニレ | Elm | Ulmus | 12-24 January |
35 | イトスギ | Cypress | Cupressus | 25 January - 3 February |
36 | ポプラ | Poplar | Populus | 4-8 February |
37 | ヒマラヤスギ | Cedar | Cedrus | 9-18 February |
38 | マツ | Pine | Pinus | 19-29 February |
39 | ヤナギ | Willow | Salix | 1-10 March |
40 | シナノキ | Lime | Tilia | 11-20 March |