秦野高校吹奏楽部OBの皆様へ
ご連絡とリンク集です。(過去のページはこちら
2001/07/09 メーリングリストに登録されているアドレスのうち、文字数制限のある携帯電話やPHSの割合が増えてきたので、重要なお知らせについてはこちらにも掲載することにしました。パスワードはメーリングリストでお知らせしています。
2001/06/03 チェザリーニの楽譜が届きました。いやこりゃ大変な曲だなあ。
OBリンクを少し更新しました。
2001/05/24 来年1月6日の特別演奏会について、楽譜の手配に目処がつきました。
管楽合奏のためのアダージョ(ロドリーゴ)
ドラゴンの年(スパーク)
アルトサクソフォンと吹奏楽のための幻想的協奏曲(伊藤康英)
アルプスの詩(チェザリーニ)
入手でき次第、出演者の皆様のお手元に届くように手配します。
2001/05/21 リンクを2つ追加しました。
2001/04/30 秦高吹奏楽部第21回定期演奏会に、多数のOBの皆様のご来場を賜りました。また同時に、現役吹奏楽部への多額の援助金をいただきました。ありがとうございました。
特別演奏会に関しての重要なお知らせです。ソリストの都合により、本番の日程が一週早まり、2002年1月6日に変更になりました。まだ先のこととはいえ、予定を組まれていた皆様には申しわけありませんが、日程の調整をよろしくお願いいたします。多数のご参加をお待ちしております。
また、実行委員会により曲目が決定され、指揮者およびソリストに伝えました。了承され次第、ここでお知らせするとともに、楽譜を手配し、出演予定の皆様にお届けする予定です。
2001/03/21 月曜日(3/19)にOB会報を発送しましたので公にしますが、記載しております特別演奏会の企画が、OB有志により始動しました。アマチュア音楽家として発揮できうる最大限のエネルギーをもって音楽を追求しようという、たいへん寿命の縮む企画です。相当な困難が待ち受けていると思われますが、なんとしても成功させたいです。
2001/03/13 高校生の演奏会が近づいてきて、OB会報も印刷に出して、慌しいこの頃です。来週の中頃にはOBの皆さんのお手元に届く予定ですが、ある大きな企画が動き始めています。かなり思い切っています。詳しくは会報を見ていただくとして、ここでは昨年に引き続き、現役吹奏楽部への援助金のお願いをさせてください。詳細は Mailing List 等でお知らせしますが、なにとぞご支援のほど、よろしくお願いいたします。
2001/01/17 いつのまにか移転していたので、リンク集の松木さんのURLを変更しました。演奏会情報の秦響の演奏会を10回もサバ読んでいたので、それも直しました。
2001/01/06 あけましておめでとうございます。今年もよろしくどうぞ。
リンク集の蔵田さんのURLを変更しました。

OB関係リンク集
秦野市民交響楽団 1984年卒 松木さんのサイトです。
Tuned Bb 1987年卒 細川さんのサイトです。
Triangle Memory 1987年卒 蔵田さんのサイトです。いやもうすごくよくできてます。
わどなの事務所 1991年卒 光増さんのサイトです。
まなみとゆかいな家族達 1993年卒 安藤(旧姓大野)さんのサイトです。
YOSHIKAWA World Site 1993年卒 吉川さんのサイトです。
青空音出し隊 1997年卒 青木さんのサイトです。
工房さち 1997年卒 徳田さんのサイトです。
x.y.z. 1999年卒 北村さんのサイトです。

HOME秦高吹奏楽部MyPCMyselfVAIO写真館演奏会情報掲示黒板
Copyright (C) 1999-2001 Yuji Otsu. All rights reserved.