- 保守日誌 その6 -

まぁ、日誌とまではいきませんが、仕事上パソコンのメンテナンスとかをやってる中で起こった事など。
安定期になっているのであまり増えません。

■天地無用【重症度C】
リース会社から送られてきたフロッピーだけど、読めないというか入らないんだけど。
とフロッピーを片手にやってきたとある部署のおじさん。
以前、その会社からリース物件を管理するためのデータを送付するから使用アプリケーションの種類を聞かれたのでその事だと思って「Accessがインストールされていないから開けないんですよ。いまから入れに行きますので。」と返事する。
だが、フロッピーも入らないというので「それは筐体のスロット部分のパネルがずれているからだと思いますよ。」と古いFMVはこれだからなぁ・・と思いながらその人の机の前へ。
足元に置いてあるようで覗き込んでみると見慣れたものとは違う雰囲気。
どうやら底板が見えている(汗
つまり、上下さかさまにしてパソコンを置いていた。んで、フロッピーをラベル面を上にしているもんだから結局は逆になってしまって入らなかったという・・・
周りの人にフロッピーが入らないと言って見てもらったそうだが、だれも気がつかないのか(汗

■忘れ物【重症度A】
上司が何やら電話している。
興味は無いのだが、声がでかいので耳に入ってしまう会話から、なにやら電車に忘れ物をしたようだ。
取りに行く場所、時間を確認したあとこちらにやってきて「今日出張先で使用するためにセットアップしてもらおうと思ったパソコン、姫路にいっちゃってさ。」
こちらは絶句。なんたって、社内へアクセスできるダイアルアップの設定とかも入ってるのに・・・
最大のセキュリティーホールはきっとここに違いない・・・

■マウス【重症度C】
勝手にマウスカーソルが動いてしまうノートパソコン・・・
知らずに貸し出し用としてセットアップ開始。
すぐに気づくが何とかなるだろうと思っていろいろいじってみるが、結局だめだった。
どうやら、ACアダプタ接続時、ディスクアクセスがあるとカーソルが20ポイントほど下に移動するようだ。
もう、フォルダクリックした瞬間に動いたりして思いも寄らぬ動作してくれるからイライラ爆発。
ノーマルのペンティアム機だし、修理はせずに廃棄対象かマウスを使わない用途にするとしよう・・・(汗

■落雷【重症度B】
朝からある営業所のトラブルでてんてこ舞い。
週末に激しい雷雨のためOA機器のいくつかに被害が発生。
まず、FAX。
これは営業所にて自らサービスに電話して修理依頼。
次にプリンタ。
こっちは原因をまず確かめるためにマニュアルを見てセルフテストなどをやってもらったら、ネットワークボードが壊れてると言うことでプリンタのサービスに依頼してもらう。
次はパソコン。
立ち上がらないということだが、この時のDELLのパソコンはよく電源がハングアップするので電源を抜いてもらってしばらく放置してから再投入で無事復旧。
もう1台のパソコン。
こちらは落雷の最中にがんばって作業していたらしく、3回瞬電で落ちたとのことでシステムの一部がおかしくなってセーフモード以外では立ち上がらないので送り直してもらうことに。
一通り済んだとおもったら、先ほどの電源がハングアップしたパソコンのネットワークがつながらないと連絡。
ネットワークボードかHUBか、どっちが原因か分からないのでケーブルをHUBの別のポートに挿してもらうが症状が改善せず。
隣のPCのLEDはグリーンなのにこれはオレンジだというので、もう一度別のPCがつながってるポートと挿し替えて症状が同じだったら本体のボードがおかしくなってエラーのLEDということなので確認してもらうが症状が同じ。
しかたないので返却してもらい、翌日調査すると問題なく繋がる。
オレンジLEDは全く関係なく、どうやらことごとく死んだポートにつなぎたおしてくれたようだ・・

■故障【重症度C】
パソコンが故障で帰ってきた。
ノートパソコンの電源が落ちなくなったと言うことで直接持ってきてくれたのだが単にハングアップだと思ってた。
で、電源スイッチを5秒ほど押すと切れますよと言ったが、そのように操作してもらっても電源が落ちない。
どれどれとさわってみるとスライド式電源スイッチに反発力がない。
どうやらスイッチが中で折れているようだ。
が、一番ショックだったのはこのPC、土曜に買ってきて昨日の月曜に半日かけて設定した新品。
たった1日でハードが故障するとは・・・
あまりにもがっかりだ・・・

■セキュリティーホール再び【重症度C】
Subjectが日本語のワームメール
しかしながら本文は空白でPatch.exeのみの添付。
誰がどう考えたってあやしい。が、そんなのお構いなしにダブルクリックする人は必ずいる。
それが目の前にいる上司だったりすると・・・
って、その通りなのでやる気無くすなぁ・・・。掲示板にきっちり「不審なメールとは」とわざわざ例をあげて掲載してるのに誤字脱字(正確には表現が統一されてないだけなんだが・・・)を指摘するばかりで肝心な部分はちっとも見てない。
パターンファイルが更新される前に不幸なメールが届いてしまったのでしかたないと思って諦めるしかないのか・・・
で、翌週。
電話で「ウイルスに感染したみたいです。」と。
話を聞いてみると、「怪しいと思ったけどダブルクリックしました。」との事(涙)
怪しいと思ったらダブルクリックしないで・・・
ウイルスチェックサーバーの不具合で不幸なメールがすり抜けて届いてしまったのでしかたないと思って諦めるしかないのか・・・

■接続【重症度C】
うまくダイアルアップが出来ないと苦情
確かに電話の発信をしても反応がうんともすんとも無い・・・
おかしいなぁ・・とおもいつつ電話線をたぐりよせるとそこは電話機
電話機とピアツーピア状態で外部との回線にはつながってない・・・
そりゃ繋がりませんわ・・・
直後にLANにも繋がらないんだという話
すぐにLANケーブルとたぐるとそこはデスクトップパソコン
デスクトップパソコンとストレートケーブルでピアツーピア(汗)
そりゃ繋がりませんわ・・・・・

■RAID【重症度なし】
ハードウエアの検討
いまさらNT3.51なんぞ動くハードが無いというのに探せと言う・・・
とりあえず、少しあたってみるがあるわけない。
まぁ、それはVMWAREなどで組むから良いだろうと部長に報告し、一緒にハードウエアの簡単な見積もり。
サーバーなのでRAID5とDATなどの最低限必要だと思われる構成で出す。
それでも高かったらしくコストを下げろと・・
しまいにはハードディスクは2台でRAID5組めるだろう。AのドライブのパリティをBのドライブに、BのドライブのパリティをAのドライブに。と・・
NT3.51でHDD2台のRAID5かぁ・・・どんなサーバーになるんだろう・・(汗

■消失1【重症度A】
関連会社のPC管理してる人より問い合わせ。
何でも突然PCが立ち上がらなくなったとのこと。
Operating system not foundという無情なエラー。
間違ってシステムファイルを消してしまったのでは?と返事して、パソコン、こっちに送って下さいと手配してもらう。
たまにハードディスクの整理だと言ってルートのファイルをすべて消してくれる人がいるのでまたそれかなぁとあたりをつけてフロッピーで起動。
dirと打ってあぜん・・。
スワップファイルや通常使用中のファイル以外全く残っていない。
昨日まで使えていたというパソコンのハードディスクには10個程度のファイルしか残っていないとは全く考えていなかった。
ひょっとしてと思い、Final Dataというツールでドライブをチェックするとほぼすべてのファイルは消されており、これらは取り出せることが判明。
わらわらと復旧させているとウイルスのアラートが・・・
検出されたウイルスの発病症状を確認するとドライブ内のファイルをすべて消すという内容が・・・
がっくり来たり大笑いしたりで良い経験になった。

■消失2【重症度A】
先日とは別の関連会社のPC管理してる人より電話。
何でも突然PCが立ち上がらなくなったとのこと。
Operating system not foundという無情なエラー。(ぉぃ
Cドライブに全くアクセス出来ないと言うことだったので、電話で聞かれても答えられるのはディスクの故障かあるいは考えにくいがドライブの領域が解放されたか何かでアクセス不能になってるだろうと返事。
とりあえず、送ってくれたら調査しますよと言った数十分後、再び電話。
大至急調査しろと言いつけられたらしく年末の慌ただしい中、今から行きますと・・
3時間後、ハードディスクとともにやってきました。
調査結果は・・・見事に領域解放。
Final Dataというツールで復活出来そうなので良かったが、これもウイルスかなぁ・・・